弍家本一族 血脈の書
俺の屍を越えてゆけプレイ記録
弍家本一族 血脈の書
コンセプトは主従ペア一族!(?)
●縛り内容
・二流
・当主固定(上の筋)
・それぞれの筋・男女で髪色固定(上の筋 男・火 女・水、下の筋 男・風 女・土)
・交神はあっさり、他は基本じっくりだがノリでモード変更アリ
プレイして3周目ですが、2周目にしたオールじっくりかつノーリセ(できてない)縛りがしんどすぎたので、プレイに関してはゆる~くしてます笑
代わりに、一人ひとりの遺伝子や進言などをじっくり見て、彼らの物語を掘り下げていきたいなぁと思っています。
1019年8月
○イツ花報告
お屋敷、向日葵咲いてるんだ〜
今女の子ばっかりだし、花の名前の子もいるし、良いですね〜!
というか、これ断る当主います?笑
動物アレルギーとかだったら無理ですけど
なんでポン太!?笑
絶対ツッコミ待ちでしたよね
選考試合開催!
今年は出ましょうか!初出場初優勝狙うぞ!
先月公共を上げたので、相場屋と刀鍛冶が来ました!
後で行きましょう〜
○ステータス確認
妃呂衣ちゃん今月ですね……
最後までMAX回復はなかったですね〜
今月は歩朗花菜種ペア出陣!
すぐ新しい子来るから、最初で最後かもよ?!
○その他事務作業
先月買ったししょっぱい〜笑
武器はね〜……もう1ランク頑張って上げたいですね(欲しいのは防具)
どうも〜はじめまして剣福さん!冷やかしに来ました!!
そりゃそうだ笑 スミマセーン
剣福さんとこヘンな店扱いされてるのウケるな
てか漢方薬屋はめちゃめちゃお世話になってるしなるのに笑
まあこれからヤバそうな薬も増えていくしな……笑
相場、米記念買い
半端な額が気になるので若干投資
またいるイツ花さん!
も〜弐家本一族のこと大好きじゃん!!(??)
うちの倉、一月で3つ完成してる!!笑
神社のリスって、ここの神社ですかね?
他の神社は川2つ挟んだ先なんですよね~
選考試合の会場もチラ見
さて難易度じっくりに戻して……
念の為携帯袋色々詰め込んでおこう……
(プレイヤーは試合中道具使用禁止なのを忘れています)
○出発!
行きましょう!
もちろん!華々しく優勝してやりましょう!
○選考試合
夏ーsummerー
イツ花さんと妃呂衣ちゃんは見に来てるのかなあ
健康度40以下だからお屋敷で待ってるかな?
わ、回避率高いことで有名なあさひ突撃隊が2戦目にいる!
頑張れよ〜……!
下鴨遊撃隊はなにも覚えてないですが、覚えてないってことは楽勝ってことじゃない?(慢心)
まずは連撃で落とす!
菜種ちゃん、一本勝ち狙いでいきましょう!
2人で1人ずつ処理していきます
最後に3連撃決めました!!
久しぶりに3連撃見た気がしますよ!カッコイイぞ歩朗花ちゃん!!!
歩朗花ちゃんランクアップ!
まあ最初はしょっぱいですよね
うっわ勝ち上がっちゃってますよ
避けますね〜
しかしスクショ取り逃しましたがうちの歩朗花ちゃんも同じくらい避けてましたよ!
菜種ちゃんは選考試合全体の中の1,2回避けてくれました!
どうしたの菜種ちゃん!!!笑
術って回避しにくいとかありましたっけ?
併せてみますか〜
全員命中しましたが倒すには至らず
歩朗花ちゃんも白浪併せてみようとしましたが、まさかの連続手番で単騎発動!笑
このとき普通に立ってたんですけど、
相手の攻撃のターンになると、体力変わってないはずなのに膝ついてたんですよね
バグ??
あっ1人避けられちゃった
う〜ん一本勝ち逃しちゃいました
殴っていったほうが良かったんですかね〜?
次の桃組はくらら使いが!
仙酔酒ないからなあ菜種ちゃん……笑
まあ普通に射抜いたら勝てますね
歩朗花ちゃん2回眠らされましたが、両方すぐ起きました!優秀!
菜種ちゃん?!?!笑
あれかな、歩朗花ちゃん寝てたから、花を持たせようと……?
わ〜い一本勝ち〜!
決勝はさっきのくららがないバージョンみたいな試合でした笑
え、術進言とかもあるのに菜種ちゃん……笑
完全に歩朗花を立てようとしてますねこれは
あっさり勝利!
溜めるなあ……笑
やった〜優勝です!!
これ、今年初出場の女の子2人組が優勝って、一般人目線驚愕ですよ
弐家本一族の話題で持ちきりになるでしょこんなの!笑
はい!頑張ります!(小並感)
賞品は茶器と持ってない指輪を貰います
あっ(忘れてた……)
まあ常盤ノ秘薬くらいならいいですが……
次からは詰め込みすぎ注意ですね
○帰還・当主交代
歩朗花「ただいまイツ花、ママ!優勝したよ!見れた?」
妃呂衣ちゃ……
…………
歩朗花ちゃん当主、よろしく……!
当主としては半年間でしたが、英雄さま晩年はお屋敷に残ることも多かったからね
そうだ、夏は蛍じゃん…………!!!!
お蛍さまのお子なんですよ妃呂衣ちゃん、そうか……
蛍のような土目の妃呂衣ちゃん……
右も左も分からない頃の妃呂衣ちゃん
英雄さまと2人で、色んな所に行って戦ってきましたね……
交神は波乱万丈でしたね笑
一族の素質で色が決まる事をここで知りました(プレイヤーが)
2月に当主になって、歩朗花ちゃんと菜種ちゃん、それぞれ個性的な子ども2人と、この半年間頑張ってきましたね
妃呂衣ちゃん、前半の中ボスを制覇しました
前半で取れる指南も全て手に入れて、立派に2代目当主として務めを果たしてくれたと思っています
そして永眠……
…………プレイヤーは寝こんでる者と聞いて、英雄さまのことを連想しました
最後の月に英雄さまが流行り病にかかって、辛いものがあったんでしょうね……
自分の健康度が下がって思うように動けなくなって、歩朗花ちゃんたちにも気を使われるようなことがあったんでしょうね
それで英雄さまのことを思い出して、自分が気を使われる立場になったことに気づいて、でもその時の心境が分かるからこそ、子どもたちには笑顔でいてほしくて……そんな気持ちで出た遺言なのかなって思いました
心水が高い、優しい女の子なので……
どちらかというと助けたい、守りたい側というか、優しくしてもらったらそれ以上にお返ししたいというか……守られるだけじゃないタイプのヒロインなんですね、妃呂衣ちゃんは
は〜始まりの2人がいなくなってしまった……
2人とも、これからの弐家本一族を見守っていて下さい
ありがとうございました
(追記1/27)
英雄さまのリボン忘れてて、流石に……と思ったので修整しました🙇
1019年7月
○イツ花報告
○ステータス確認
妃呂衣ちゃんお疲れさま
お薬飲んで、ゆっくり休んでね
デジャヴ (仙酔酒……笑)
隊長が仙酔酒覚えても意味ない!!(意味ないことはない)
菜種ちゃんは絶望的だな〜
もうしばらく神仙水は手放せませんね笑
(呪禁の御札つかえ)
○その他事務パート
いらないものを売って〜〜
持ってないアクセサリー買って〜
菜種ちゃん、土の指輪どうぞ!
木霊の弓、本当に良かったねえ😭(誰目線??)
Wiki見ながら投資して〜
お屋敷の倉進捗
完成間近です
英雄さまの像の前で記念撮影!(英雄さまの像??)
去年はまだ2人で、7月に恨み足を倒しに行っていました
強くなりましたね……
○交神!
さて、今月は歩朗花ちゃんの交神です!
弱点克服したいとのことで、正直プレイヤーは動かしながらそんなに欠点感じないけどー?って思うんですが笑
強いて言うなら技土かな?
稲荷ノ狐次郎戦の時に技土技土言ってましたしね
ついでに技風も補強できたらいいですね
流石に奉納点10000は出せませんが笑、結構貯まりましたね〜
大体このあたりから選出しましょうか!
開放してたら稲荷ノ狐次郎さまピッタリだったんですけどね〜
八坂牛頭丸さまは……肝心の技が低い!解散!!
同じく!技風は良いですが技土強化できないので解散!
う〜〜ん、ちょっと奉納点低め過ぎる気もしますが、なかなか良いですね
でもこの心火水だと、次のお子の髪色調節が大変……笑
隣り合った感じカワイイんですけど〜……
あっあえての菜種パパ?
でも心素質まだましですが、横並びなので同じく大変そうだ……
もしくは自分のパパ!
まあ技土強化できるかと言われたら微妙でしょうか……
……すみません察してください、自分たちのパパが選択肢に入るレベルで、いい相性の神様が見つからないんです!!笑
と、まあうんうん唸ることしばらく……
うん、大隅爆円さまかな!
……正直に言うと菜種ちゃんのお相手最有力候補だったんですけど……笑
バー的には技土、割といいんですよね
心素質も火水高いので安心です
いい感じでは?
菜種ちゃんのお相手はその時に考えますか!!笑
お願いしますね!!
歩朗花ちゃん、いってらっしゃい!
1019年6月
○イツ花報告
歩朗花ちゃん元服!
弱いところを補いたいんですね?
技力高いと頭いいイメージがなぜかあるんですよね
冷静に自分に足りないところを分析してるんでしょうか
もう歩朗花菜種コンビの時代ですねぇ
神様の安売りは流石に、ありがたみとか信仰とかが揺らぐんじゃないでしょうか……笑
弐家本家2度目の夏が来ました
○ステータス確認
はあ……やっぱり早いよ妃呂衣ちゃん……
当主になったばっかりじゃないですか………
お薬飲んどこうね……
7上がり、丁度中間くらいですね
○その他事務作業
先ずは先月の戦果を売り払います
そして商業に投資しておきます!
目指せ8万両!
倉どんどん増えてますね〜
でも使わなさそうな武器防具はどんどん売ってるので、今は空の倉が多いと思います……笑
稲荷ノ狐次郎打倒!
一族史にしっかり載ってますよ、妃呂衣ちゃん!
○出陣!
携帯袋も整理したら出陣です!
いつも元気に見送ってくれるイツ花さん
ありがとう〜〜!いってきま〜す!
今月は白骨城!
足と両腕を倒しに行くぞ!あとあわよくば木霊の弓……笑
正直赤火くるまで鳥居こもってもいいんじゃないか?レベルで欲しいです
やっほ〜急にどうしました?
弐家本一族は神になるか、いずれできる予定の神社に住むので大丈夫です(は??)(復興進んだら作られる御霊神社のことを言っています)
習得した術確認忘れてたのでここでチェックします
歩朗花ちゃん花乱火覚えたんだ?!すご!
(スクショないけど)速瀬!どっぷり!!有寿の宝鏡!!!
つまり赤火だ!!!!
まってこれマジで木霊の弓狙えますよ?!?!
行かねば!!!
あああ事故当たり〜〜
でも四ノ丸なので余裕で到着!
あーあーお客さま!!一つ上です!!!
さようなら(秋津の薙刀最高すぎる……)
きっ
きた!!!
歩朗花ちゃん大将!大将狙って!!
歩朗花会心キック!
やったー!!!
妃呂衣ちゃん武器運めっちゃいいですね!!
欲しいなって思ってた武器がどんどん手に入る!!
竜骨の槌漁りするかちょっと迷いましたが、そのまま進みます
恨み足戦です!
流石赤火、お小遣いいっぱいありがとう!!
歩朗花ちゃんの素殴りは50くらいでした
流石に硬いですね
折角なので木霊の弓お披露目しちゃいましょう!
菜種ちゃんに武人〜!
力溜めしてたので警戒して歩朗花ちゃんに防御してもらってましたが、後列だし全然平気だし!笑
さあ見てください菜種ちゃんと木霊の弓のコラボレーション!!
サクッと倒しましたね!
さて引き続き進みます
黒鏡って赤火の方が落ちやすいですかね?
おっ来ましたよ!黒鏡!!
イエ〜菜種ちゃんブラボ〜〜!!(たのしそう)
今月も色んな進言を見せてくれる菜種ちゃんでした
スクショ取り忘れてましたがオール攻撃進言は笑いました笑
2人の進言傾向の違いが楽しくて楽しくて……
歩朗花ちゃんもくららとか○葬系とか攻撃以外の進言もあるにはあるんですけどね
(全然関係ないですが、この絵の妃呂衣ちゃんVTuber感ないですか?笑)(は?)
黒鏡狙ってる間にめっちゃクスの胴丸落ちました
う〜ん赤火間に合わなかったですが、テウチの祭壇まで来ましたよ!
まあカイナのスロットにある胡蝶の手袋は風属性だから、歩朗花ちゃんは使わないかな……笑(技風壊滅)
ちょっとブレたけど妃呂衣ちゃんの土目までしっかり見えるレア画像!!
ワ〜お薬いっぱいだ〜〜
初手妃呂衣ちゃん!やる気満々ですね
とりあえず源太おじいちゃん!いいダメージ!
右の方が体力あるからそっちにして欲しいです……笑
まあ妃呂衣ちゃんの(恐らく)ラスト出陣なので!
妃呂衣ちゃんへ武人だ!
搦め手大好き菜種ちゃん
歩朗花ちゃん右に進言くれたので、ちょっとダメージ与えてみます
恨み足と同じくらいですね〜
妃呂衣ちゃんのターン!
2武人積みましたが……
左は確実に倒せるんですけど、右はどうかな〜?
念には念を入れ、もう1周武人を積んでいきましょう
よしきた!
これが妃呂衣ちゃん、ボス戦最後の攻撃!!
つよい!!!
やった〜勝ちましたよ~~!
あっさり今年の目標達成しちゃいましたねぇ?!笑
袋パンパンなのでまたお薬を飲む羽目になった歩朗花ちゃん
拳法家は体土大切ですからね
十三ノ丸に到着!
さ〜て太鼓持ちや〜〜い!
1回目違う!
次太鼓持ち4体!
しかし何をトチ狂ったか、通常攻撃でイケんじゃね?と慢心した結果
こうなりました(3体逃げられました……)
あっそうだどっぷりのままでした!
折角の太鼓持ちなので、あっさりにして狩りましょうか!
鏡を通常攻撃で挟む菜種ちゃん
ランクアップ!心火止まってますね……笑
技は土が伸びてくれてるので大丈夫!
ちなみに十四ノ丸宝物庫チャレンジは失敗
クソー
太鼓持ち5体はもうやるしかないですね!
歩朗花ちゃん白浪だよ!!
ヒュ〜〜〜〜!!!!
奉納点ドコドコ貯まりますね……(ドコドコ??)
歩朗花ちゃんやっぱり心水止まってましたね
妃呂衣ちゃんと同じやつだと思うんですが、上限低かったんですかね〜
白浪2人併せで十分なので、余った1人は防御とか適当な鬼に攻撃とかして暇を潰してもらってました
なんか……歩朗花ちゃんの方が伸びいい?笑
十分強いですけどね〜
そして6月終了です!
は〜妃呂衣ちゃん……
帰りましょうね……
○帰還
1019年5月
○イツ花報告
英雄さまを襲ったはやり病、ようやく鎮まったんですね……
菜種ちゃん、初陣でいきなり2ヶ月篭ったからたくさん術覚えられたかな?
おっ雑貨屋安売り?後で見に行こ〜
○今月の目標
さて、今回はステータス確認の前に、今月の目標を発表します!
今月の目標は……
鳥居千万宮へ稲荷ノ狐次郎討伐!!
世の俺屍プレイヤーはどれくらいで挑戦してるんでしょうか……(怖い)
忘れもしない前周回、女初代ちゃんのラストを飾りたいと向かったものの、敗走した苦い経験があるんですよね!!
2周目と2月分しか違わないので、また誰かが亡くなることがあったら……無理ツラ(急激に無くなる語彙力)
いや、前回の反省を活かしてしっかり作戦を練っていくんだ!
絶対3人で生きて帰る!!!!
○ステータス確認
みんな太鼓持ち合宿で成長しましたね~!
2周目の時よりみんなしっかり育ってると思いますが、なんといっても稲荷ノ狐次郎は花連火が怖い!
そして妃呂衣&菜種コンビは技火が低く、技火が唯一高い歩朗花は技土が壊滅!!
これって技火と技土、どちらの方がいいんですかね?結局いつもよくわからず終わります笑
そうだお薬!歩朗花ちゃん、飲むかい?
上限いくつ?まあまあいいのでは?
頑張ってるよ歩朗花ちゃん!偉い!!
とりあえずボス戦時の陣形は歩朗花ちゃん前で決定ですね
防御で頑張って耐えてくれよ……!!
技力16で花連火は4だから最高4回くる!
……矛折りたくさん使ってください♡(媚売り)
妃呂衣ちゃんお雫ナイス!
でも仙酔酒は当主だとねぇ〜笑 序盤は基本フィールド用ですよね
歩朗花ちゃんもお雫覚えてますね!
くらら覚えてないんですね……笑
菜種ちゃんお雫もう覚えられたの流石〜!助かります〜〜!!!
待ってよ装備先月手に入った時点でしときなさいよ!笑
秋津やった〜とか言ってたのに!
知ってるか?武器や防具は装備しないと意味ないんだぜ!
次は道具準備!
速風の御守は必須!だって俊敏540もあるんですよ?!(情報元・Wiki)バフ切れた時用に……計4つで足りる?
念の為七光りの御玉も2つ!!
妃呂衣ちゃんが水神様の子なので、ワンチャン蘇生が使えるという……
あとはなんか必要だと思ったものをポイポイしました
みんな頑張ったね……(後方保護者面)
○その他事務作業
雑貨屋は2割だったので消耗品を若干買い足しました
装飾品屋もう勲章系売ってるんですね!(技+40される装飾品)
技土のがあればなぁ〜と思いつつ、彩雲もキープしておきます
そして槌売ったらお金しゅごい……(IQ1)
投資もしましょう!
(Wiki見ながら投資する人)
次の商業長いな〜でも早く上げたいな〜〜
京、中央の通りだけ商店街みたいにいろんな店わいわいしてるから、ふと端に視点を移したときのどうした??感すごい笑 荒れてますね〜
家の蔵もどんどん増えてますね〜
槍の指南手に入れたので追加された説明をさらっと読んでおきます
……この少年期の説明、印刷して壁に貼りましょう!笑
寿命の説明も一緒に!笑
あれ?十六夜伏丸さま交神後見ましたっけ?
愛染院明丸さま程じゃないにしろ、しっかり上がってますね〜
○出陣!
よし、もう大丈夫ですね?!これでよし!!
イツ花さんのお見送り台詞スクショしてなかった〜!
稲荷ノ狐次郎、待ってろよ……!!
どうも!
菜種「1等が千両なんですか?!」
妃呂衣「菜種ちゃん、そこじゃないよ」
これは、序盤とはいえ今そこそこお金あるので、菜種ちゃんの金銭感覚どうなのかな〜って思ってたら再生された会話です(??)
歩朗花ちゃん速瀬お願いします!
オール青火!
あわよくば木霊の弓って思ってたんですけどね〜
今月スロットが揃う率高かったです
応援……ありがとうな!
見てくださいこの妃呂衣ちゃん!!ダメージ量えっっぐ!あの妃呂衣ちゃんが……!!秋津の薙刀ありがとう!!!
符を使ってみたいお年頃な菜種ちゃん
炎風の符採用してみました
わかってましたがかわいいダメージ(技火技風低いからね……)
おっくらら進言だ!なんか心風高い子の進言感ありますね
今度は紅涙弾と妃呂衣ちゃんに鏡?
戦闘に余裕が出てきたから、色んな戦法を試してみたいのかな?
これは火の術どれくらい効くか検証しようとしたのに、つい回避しちゃった妃呂衣ちゃん
お焔だと40くらい
技土薬出たのでまた歩朗花ちゃんに投与
屋敷よりちょっと上がりましたね!戦場の方が気が引き締まるのかな(??)
……薄々覚悟してたけど妃呂衣ちゃんの体……(涙)
心全部20以上はなかなかすごいのでは?
心風急に伸びてますね
これからボス戦に向かうから、挑戦心的な……?(??)
燃え髪大将の花連火だと妃呂衣ちゃん80くらいですね
歩朗花ちゃん符と紅涙弾の組み合わせ進言
紅涙弾か……英雄さまのイメージだな……
秋津の薙刀強すぎてキャッキャッ大喜びしてるプレイヤー
菜種ちゃん毎回進言変わるから見てて面白い
……あれ?
こちら歩朗花ちゃんがお焔を受けたときのダメージです
(さっきの再掲)
……妃呂衣ちゃんと同じくらいでは???
あれ〜薬も飲んだし結構差が出ると思ったんだけどな〜??笑
歩朗花ちゃんランクアップ狙おうか迷ってましたが、もう火が一つに!
陣形確認して、あっさりにして行きましょう……!!
(スクショ失敗)
いくぞ!槌うれしい!
おお初手妃呂衣ちゃんですか?!
先ずは手番安定させるための速風の御守!
歩朗花ちゃんは防御!
菜種ちゃんくららはいい進言だけど、技風低いからキツイと思うんです笑
もう一回速風!
やった!矛折り使ってくれました!!
これで花連火はもう2回しか使えない!
次は菜種ちゃん!う〜ん……
ノーバフダメージ確認してみますか!
…………あれ?
115ダメージ???
え?え??(困惑)
……げ、源太おじいちゃんも呼びます!
372ダメージ!
……稲荷ノ狐次郎、体力700だったよな……もう半分以上削れてますよ!!!あれ?!
これは花連火を受けた歩朗花ちゃん
防御してるし余裕〜!
なんか普通に攻撃でも倒せるじゃん?な雰囲気をヒシヒシと感じますが……笑
折角なので、最後は妃呂衣ちゃんに飾ってもらいましょう!
妃呂衣ちゃんの1武人攻撃
流石にこれだと足りませんが、あと一撃でしょうね
歩朗花ちゃん大丈夫そうだけど、念の為もう一回防御しておいて〜
おっ矛折り!
もう花連火使えないですね!やさし〜ありがとう!
え〜〜〜い妃呂衣ちゃんのターンまで武人だ!!!
きた!いくぞ、稲荷ノ狐次郎……!!
これで!!
最後だ!!!
いや〜よくよく考えたら悪羅大将と(併せありきですが)渡り合えるくらいには強くなってるんですよね私たち!
中ボス撃破は結構簡単すぎる目標でした?!笑
歩朗花ちゃんランクアップ、心水止まったかな?
そして5月終了!
良かったよかった、蓋を開けてみれば楽勝でしたね!
……は〜〜〜分かっていましたとも……妃呂衣ちゃん……
来月、有終の美を飾らせてあげたいな……
帰りましょう
1019年歴代勇姿録
4月に見ようと思っていたら、討伐続行することになるという笑
でも初めに確認できるのは5月……のはず?なので丁度いいですよね!
毎年5月頃に確認していく方向でいきます!
○心部門
心火は歩朗花ちゃんがぶっちぎり笑
あとこれは心全体を見ての感想ですが、1つが一点突破で他が団子になってる感じ、妃呂衣ちゃんと一緒でちょっと親子を感じます
当家めちゃめちゃ水が強いですね〜(技と体も見ての発言)
歩朗花ちゃんも低い訳じゃないですしね
今の弐家本家、鬼さえいなければ争い事とは無縁そう〜(どんな感想??)
歩朗花ちゃんが元気っ子キャラとして強すぎて、菜種ちゃんに大人しいイメージがついちゃったんですけど、心風高いから菜種ちゃんも結構変わり者なんだろうな、これからどうなるか楽しみ〜!
心土二人娘一緒じゃないですか!おそろいかわいいね〜!
てか全体的に菜種ちゃん心強っ!!!笑
メンタル強いんだ、めっちゃ意外……あれか、歩朗花ちゃんに振り回されて鍛えられた?笑
3月頭にちらっと見たときは英雄さま1位いくつかありましたが、相翼院強化合宿のお陰でかなり変わりましたね!
まさに俺の屍を越えてゆけ……
○技部門
技火水の圧倒的歩朗花ちゃん!感
頼もしいですね〜!
技風みんなひっくいな〜(笑)
技土は圧倒的菜種ちゃんでした(笑)
当主ラインも技土大事なので強化していきたいですね
まあ交神あっさりだしまだ序盤だし大丈夫でしょう!(これフラグになったらこわいね)
○体部門
歩朗花ちゃんパーティ!英雄さまどこにもいない……(笑)
いや〜歩朗花菜種コンビ数値の安定感すごいですね!菜種ちゃんも2月出陣しただけなので、もっと成長してくれることでしょう
○その他部門
素質自慢は菜種ちゃんが来たときにも見ましたが、見返しやすくなるので再掲
あの技火水見てたら納得の技力1位歩朗花ちゃん!子どもっぽくみえて結構頭いいのかな
みんな長生きしてくれよ……!!!
ここは基本変動はしない予定ですね(予定……?)
戦勝点は流石の妃呂衣ちゃん!訓練期間中とか一人討伐も多かったんだよね……
○おまけ
英雄さまの軌跡(?)
めちゃめちゃ頑張ってグラフ作りました!!!えらい!(自画自賛)
最後あからさまに風が死んでいる……
プレイ記録してるときは急に火が伸びた!ってビックリしましたが、グラフでみると風が止まったんですね
もうすぐ自分の命が尽きることを察した心風だったのかな……
でもそれ以外は大きな変動なく安定した伸びでしたね!
火目の男とは思えない優しさ(心水)
1歳で大体頭打ちだったのかな?
英雄さまの技火から繰り出される紅涙弾の併せは凄かったですね〜
体は〜〜どうなんでしょう(なにが?)
1歳過ぎてからほぼ隠居みたいになってたから、まだ出陣してたらもっと伸びてたのかもしれない
でも一戦を引いた戦士が次世代に繋いでいく感じになったのが、第一印象の師匠!って思ってた伏線回収みたいになってビックリしましたね
あと足は遅いのかもしれない(急に何??)
これは心技体合わせたもの
こうして全体をみたら技火すごい目立ってますね
ちなみにこれは妃呂衣ちゃんのグラフです(5月までの)
(追記1/23)しかし指輪分の数値を引き忘れてたことに気がついたので、後半の急激に上がってる所は無視して考えて下さい……笑
余談ですが、これを作ってて体の伸びに気がついて、大ダメージを受けてました
妃呂衣ちゃんの完成版と歩朗花&菜種コンビはまた来年!
1019年4月
○先月に引き続き相翼院討伐
やったー赤火!!!どこで使おうかな〜
通りすがりに水葬ゲット!(使う機会中々ないですが……)
……悪羅大将っていけてましたっけ?(プレイ記見返せよ)
まずは素殴り
う〜んお供も硬いですね
歩朗花ちゃんもやってみたい?
でも物理ダメージ微妙だったから白浪併せでお願い(無慈悲)
菜種ちゃんはちょっと怖いから防御で!
……思ったよりダメージ少なかった(笑)
でも力溜めがありますから!安全に安全に!
流石拳法家!歩朗花ちゃん回避いいよ〜!
あっ単騎発動しちゃったね
とりあえずお供を倒しておく妃呂衣ちゃん
攻撃してみるかい?(さっきの「安全に安全に」発言は??)
ペチン!って感じのダメージ量(かわいいね)
歩朗花ちゃんも殴るか〜!連撃はでませんでした
そうか、源太おじいちゃんは1討伐に1回なんでしたね(先月使ったから使用不可になってる)
仕方ない、併せだ!(いつもの)
ちゃんと併せを使えば倒せそうですね!
赤火になったら戻ってきましょう!
青火の間は燃え髪大将の太鼓持ち〜って思ってるのに、どうしてドクロ大将にぶつかるんですか??
太鼓持ち編成でませんね〜
ついでに宝箱を開けに行く妃呂衣ちゃん
ちなみにやたらと青の指輪がでました(謎報告)
歩朗花「太鼓持ち連れてきてよ!!」パンチ!
全然出なかった……
残り火1つだし奥の院行きましょう〜
わ!赤火前に1回戦えるかなって思ったら!
太鼓持ち4体に戦勝点3倍!!!
歩朗花ちゃんの俊敏なら併せいけますかね(ドキドキ)
わ〜こわいな……
や、やめろーー!!!(迫真)
しかも悪羅大将力溜めしてるんだけど!!(スクショは撮れなかった)
武人2周目はやめてください!!!
歩朗花ちゃん頑張ってお願いお願い先手取られたら終わる!!!!
!!!!
やっっっっったあああああああああ!!!!
ひゅうううううう!!!!!!
やっば戦勝点1100?!?!
アドレナリンやべええええええええ!!!!(??)
これがパチスロ辞められない人の心境……?(急な謎の例え)
はあっはあっ
さっきの名残でめっちゃ動悸が激しい……(笑)
あとは赤火まで悪羅大将と追いかけっこしながら待つだけ!
待て〜 ^ ^
やったーー岩清水2つもくれるんですか?!?!
力溜めは怖いですが、歩朗花ちゃんの俊敏を信じる!🌊🌊
無事入手☆わーいわーい!
菜種ちゃん流石の技土!木霊の弓ほしいですね〜
おっ秋津の薙刀!妃呂衣ちゃんにピッタリじゃないですか!!
技力節約したい思いでお焔併せしてみます
わっ雷電思ってたより重い
大丈夫?
うおお歩朗花ちゃん回避流石だけど菜種ちゃん!!!
あ、併せ間に合って良かった……
(こういうのがよくあるから戦死率高いんだよバカプレイヤー!)
ま、まあ秋津の薙刀は手に入って良かった!
続いて太鼓持ち2体&岩清水の槌!
サクッと流しました
あとはなんか女の子向けっぽい茶器をゲットして赤火終了!
わー!帰り道ぶつかったら!!!
ここまで来たら落ちやすくなってるとはいえ、槍の指南!!!
太鼓持ちも4体!!!
落ち着け落ち着け、菜種ちゃんも育ってきたし、3人併せでいけるはず
ヒッエ……武人重ねがけ怖いよ〜!!
これ前列に攻撃いってたらワンチャン死んでたり……?
とりあえず槍の指南ゲット!!!
菜種ちゃんの心火が死んでる……
怖かったよね、ごめんね
もう技力ないので悪羅部屋さようなら〜
あ〜燃え髪大将ホッとする〜〜
太鼓持ちいないですけど〜(そのために白浪併せ1回分技力残してたのに)
おわり!
や〜〜〜討伐延長を最初から視野に入れてたらもっと効率よく動けたと思いますが仕方ない!反省!!
菜種ちゃんの健康度ゴリゴリ削れててマジすみません(最後回復ケチって歩き回ってたから……)
基本併せ起点なので忠心下がりがちな歩朗花ちゃん
まあ心火高いし拳法家だし仕方ない!
携帯袋パンパン!!帰りましょう!!!
○帰還
ただいま〜〜2ヶ月も空けてごめんね
お雫と槍の指南とてもとても嬉しいです(happy)
プレイヤーも槍使い楽しみ!!
○おまけ
白浪3人併せを見てたらプリ○ュアみを感じて……(描いてたらプリキュア要素無くなりましたが)
討伐中に挿入するタイミングも掴めずオマケ扱いという(笑)